先日、沖縄本島に台風が直撃。
本当に、大変な被害でしたー。
うちの事務所も、水浸し・・・。
電話もネットも、もちろん不通・・・。
忙しい時期なのに・・・っと思いながら、台風が通過するのをじっと見守っていました。
暴風の中、車から出ることができず、缶詰。
でも、車でサイドブレーキをかけていても、暴風で勝手に動くのです。
怖かったです。
名護の街の中もこんな感じ。
いろんなとことで停電も。
被害だけが大きくて、何にもいい事ないなーって思ってしまうのですが、
こんな自然現象も、実は大事な役割をもつのです。
通常、沖縄には、年に平均2・3回は台風がくるようです。
でも、ここ数年は、異常気象かなんなのか、全然台風がこないというのが続いていました。
台風というのは、激しい雨と風で、
海をかき混ぜて、海水温の調整をするという役割を持ちます。
逆に台風が来ないと、暖かい太陽で、海水温がドンドン上昇して、
サンゴが死んでしまったりもするのです。
どんどん減少するサンゴ達にとっては、
そんな台風は、本当に非常に大切なものなのです。
ぜひ、そんな知識も覚えておいてもらえるとうれしいです。
そんな台風が過ぎ去った後の名護の街は、実に穏やか。
いろんなところで停電などの影響は続いていましたが、
台風慣れをしている?地元の人たちは、朝早くから、自分の家の前から周りまで
掃除をして、おじぃーやおばぁーの家には、近所の人たちが駆け寄って掃除。
そんな光景が町中の至るところで、見れましたよ。
こんな風景も、沖縄独特のゆいまーるというか、
地域の助け合いが根付いた光景なんだなーって思いました。
そんな町の風景を見ながら、空を見上げたら虹が、
雲もなんだか、少し秋を漂わせる感じに。
もうそろそろ、夏も終わりに近づいてきますね。
夏の終わりの海と音楽のフェスティバル。
楽しみましょう。
晴れることを、願います!